2月3日(月) 節分メニュー
今日は、節分メニューです。 恵方巻、三食和え、豚汁、いちご おやつは、鬼っ子パンです。
今月の日本の料理は、山梨県ほうとうです。 小麦粉を練り、ざっくりと切った太くて長い麺をかぼちゃなどの野菜と煮込んだ麺料理です。 いつも違う麺の太さに皆、興味津々でした。
今日は、クリスマス誕生日会メニューです。 クリームライス、フライドチキン、ブロッコリーサラダ、エノキスープ、柿。 おやつは、いちごのケーキです。
日本の料理、今月は福島県からひきないりです。 大根や人参、油揚げなどを砂糖、醤油で味付けした炒め煮です。 ひき菜=千切りにした大根 炒り=炒める ことから「ひき菜炒り」と呼ばれています。 旬の大根は軟らかくとても美味しか…
今月の日本の料理は、山形県から芋煮汁です。 山形では、‘’芋煮フェスティバル‘’なるものが毎年行われているほど 愛されている郷土料理です。 ‘’芋煮‘’の芋は里芋を使い、他にはネギやこんにゃくなども入れます。 子ども達も…
今日の給食はハロウィーンメニューです。 お化けカレー、チキンサラダ、白菜のスープ、巨峰。 おやつは、かぼちゃのチーズケーキです。
今月は、日本の料理石川県から治部煮です。 鶏肉に片栗粉をまぶしたものとふや野菜、里芋などを一緒に煮こんだ料理です。 幼児クラスには、料理の説明にまわるのですが、今日も真剣に聞いてくれました。 食べながら、「里芋!」「石川…